TELEDYNE

高性能・低ノイズ 硬X線CCDカメラ

PIXS-XF

  • シンチレータ付きテーパーファイバー
  • 硬X線(<3~>30KeV) をシンチレータで可視へ変換
  • GdOS とCsl:TI のシンチレータをテーパーファイバーへ成膜
  • 検出エネルギー帯域に適したシンチレータを選択
  • テーパーファイバーを使用しレンズカップリングにより10 倍以上の高効率
  • 低速と高速Dual AD コンバータをソフトウェアで切り替え
  • 16 ビットの高ダイナミックレンジ
  • X 線源と同期させるTTL 信号のインプット・アウトプット機能
  • 冷却方式は電子冷却または水冷を選択
  • USB2.0 のインターフェース
PIXIS-XF
マークQE
QE
マークフォスファー交換によるX線感度設計
QE

検出するX 線の波長が最適な効率で検出できるようにフォスファーを選択することができます。この設計により、PIXIS-XFは3〜20 keVのエネルギー範囲に対して感度を持つようになり、マイクロCT(マイクロトモグラフィー)、医療用画像処理、産業用画像処理などの用途に最適です。

マーク分解能
ultimate-flexibility-diagram
マーク応用例
ultimate-flexibility-diagram ultimate-flexibility-diagram ultimate-flexibility-diagram
Princeton Instruments製品紹介ページ(英文) 日本語カタログ
テレダイン・ジャパン株式会社 プリンストンインスツルメンツ/フォトメトリクス では、他社製品では検出することの出来なかった、X線から近赤外の極微弱光イメージング・理化学用イメージング・分光測定・高速読み出しを可能にした、世界最高性能を誇る米国Teledyneの Princeton Instruments製品および、Photometrics製品群を販売し、数々の最先端研究のサポートをしております。